ヘキサギア ジーク・スプリンガー

商品番号:HG084R

販売価格:4,703円(税込)

定価 4,950円(税込)

在庫状況 0個 売り切れ中です

店頭にて現金でお支払い

【ご注文の際にご確認ください。】
 ご注文フォームからのご注文の際、すぐに「ご注文受付メール(自動配信)」が届きます。
 また、後ほど在庫確認やご送金先を記載した「ご注文確認メール」を、ご注文より約24時間以内に送信させていただいております。
 上記のメールが届いていない場合、メールアドレスの誤入力や配信トラブルが考えられます。
 メールが届いていない場合は、お手数をお掛けいたしますが、下記までお電話にてご連絡いただけますと幸いです。

  文具とプラモの店 タギミ 072-695-6304

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。

Combat preparation complete. Start your engines.

【機体解説】
 ジーク・スプリンガーはMSGが開発した第三世代ヘキサギアの中でも機動力を特に重視した機体である。アグニレイジのような飛行型を除き、陸上を走行する機体としては群を抜いて高い機動性能を持つ。
 第三世代ヘキサギアでも比較的小型の部類に入るが、機体の総重量に対して武装、装甲などの比率が極端に小さく設計され、骨格以外の大部分は高密度に配されたヘキサグラム応用技術による人工筋肉で構成されている為、機体サイズに不釣り合いな運動性と積載能力を両立している。内蔵するヘキサグラムの総量が多いことから持久性に非常に富むのも特徴である。
 ビークルモード等へのシステムコンバートも持たずゾアテックスモードに特化した影響か、発現する獣性は個体差こそあれ押し並べて獰猛となる傾向を持ち、騎乗するガバナーにも相応の技量と装備を要求する。

 これらは実質的にイグナイト・スパルタンの騎乗を前提とした仕様であり、「騎兵と乗騎」が組み合わさることで戦闘用ヘキサギアとして最大の効果を発揮する。
 イグナイト・スパルタンが装備する長槍を効果的に運用するためには、高い機動力を持つヘキサギアが必要であり、またその機体が槍の取り回しを阻害しないサイズである事も重要であった。そしてジーク・スプリンガーの暴れる獣性を抑え込み、その機動力と積載能力を十全に使いきれる騎手こそがイグナイト・スパルタンであった。

 その名に“勝利”を冠した黒馬 は黒騎士に絶対の勝利を約束する。
 そして黒馬を駆る黒騎士もまた、女王を護るために完全なる勝利を掲げる。
 騎士と騎馬は一本の槍となり、戦場を鋭い稲妻のように突き抜けるのだった。

【搭載武器】
■ラムホーン
■テールスラスター

【商品仕様】
●各部の人工筋肉ディテールを精密に造形しこれまでの第三世代ヘキサギアよりも有機的なシルエットとしてまとめました。
●頭部ユニットとステップユニットを交換することでケンタウロスのようにガバナーを前面に搭乗させることが可能です。
●テールユニットはフレキシブルに可動し付属のエフェクトパーツを取り付けることで全力疾走形態「スプリンターモード」となります。
●腹部に展開式のハードポイントを備えており各種アーマーパーツなどを取り付けてオリジナル機体を作ることが可能です。
●前足の上腕骨にあたるユニットは見た目重視のパーツとカスタム性重視のパーツの2種類付属するので好みに合わせて使い分けることができます。
●頭部センサーは塗装済み組み立てるだけで完成イメージに近い仕上がりとなります。
●成型色はブラック・ガンメタル・無色クリアーの3色成型となります。※ブラックはボルトレックス・ラースなどと同色、ガンメタルはシリーズ共通フレーム色です。
●1/24スケール
●製品サイズ:全長約248mm
●製品仕様:プラモデル
●素材:PS・ABS
●設計:毛利重夫

【付属品】
■ジーク・スプリンガー本体×1セット
■ステップユニット×1
■加速エフェクトパーツ×2
■前足カスタマイズパーツ(左右分)×1
■3mmジョイントパーツ×2
■アーカイブカード×1

※写真はキットを組み立て、塗装仕上げしたものです。
※写真は使用例です。キットは「1/24 ジーク・スプリンガー」のみです。


メーカー:コトブキヤ / KOTOBUKIYA


© KOTOBUKIYA


【Webサイトからご注文の際の在庫についてのお詫び】
★在庫商品に関しましては、店頭でも販売しておりますので、お申し込みいただいた時点で商品の在庫が無い場合もございます。
★ご不便をお掛けいたしますが、なにとぞご容赦ください。

カテゴリーから探す