No.01 マイコンロボット工作セット(クローラータイプ)

商品番号:71201

販売価格:9,702円(税込)

定価 10,780円(税込)

在庫状況 0個 売り切れ中です

店頭にて現金でお支払い

【ご注文の際にご確認ください。】
 ご注文フォームからのご注文の際、すぐに「ご注文受付メール(自動配信)」が届きます。
 また、後ほど在庫確認やご送金先を記載した「ご注文確認メール」を、ご注文より約24時間以内に送信させていただいております。
 上記のメールが届いていない場合、メールアドレスの誤入力や配信トラブルが考えられます。
 メールが届いていない場合は、お手数をお掛けいたしますが、下記までお電話にてご連絡いただけますと幸いです。

  文具とプラモの店 タギミ 072-695-6304

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。

【 BBC マイクロビットを搭載した、すぐに遊べるプログラムロボット 】
●教育用マイコンボード「BBC マイクロビット」(BBC micro:bit)に加えて、超音波センサーとモーター駆動回路を搭載した、クローラー走行のロボット工作セットです。
●超音波センサーが障害物を感知すると、その情報をBBC マイクロビットが受け取り、インストールされた基本走行用プログラムを元に、ダブルギヤボックス内の2つのモーターをコントロール。障害物をよけて自動走行します。
●クローラーに接触するクランク型のスプロケットにより、左右のアームが上下に動いてロボットらしさを演出。
●本体は、上部がライトグレイのクリヤーパーツなのでBBC マイクロビットのLEDがよく見え、ボディサイドや三角形のクローラー保持部分はホワイト。搭載メカを強調したカラーリング。
●必要な部品を全てセットして、手軽に組み立て可能。
●世界的に注目されているSTEMを楽しみながら体験できる工作セットです。

【パソコンでプログラムすれば面白さがさらに広がります】
●ロボットの頭脳ともいえる「BBC マイクロビット」には走行プログラムがインストールされているので組み立ててすぐに遊べますが、パソコンを持っていれば、プログラミングを行うことで、ロボットの動きを自由に変えられます。
●プログラムはWEB上にある無料のソフト「MakeCode」がおすすめ。ビジュアルプログラミングと呼ばれるブロック状のアイコンを組み合わせて行えるのが特徴で、アイコンは「くり返し」「出力する」「3秒待つ」などの動作を示しています。このアイコンを並べていけばプログラムが完成。
●コントローラー用として別売の「BBC マイクロビット」を用意すれば、ロボットを無線操縦することも可能。

【 基本スペック 】
●完成時の全長約136mm、幅約128mm、高さ約116mm
●130モーター2個付き。
●接着剤を使わずに、ネジ止めとはめ込みだけで手軽に組み立てられます。

【特徴】
●ノイズが発生しにくい低回転型130モーターを2個セットした、ツインモーターギヤーボックスを搭載。
●ギヤボックスが透明なので、メカニカルムードもたっぷり。
●クローラーは柔らかいプラスチック製で、はめ込むだけでつなげられる連結式を採用。
●「BBC マイクロビット」とは、イギリス生まれの教育用マイコンボード。およそ4×5cmのプリント基板の前面には、25個のLED、2個のボタンスイッチのほか、加速度センサーと方位センサー、無線通信機能などがついています。
●「BBC マイクロビット」、モーター駆動回路「mi-01」、超音波センサー「mi-02」など必要な電子パーツはすべてセットされています。※BBC マイクロビットの基板の色は選べません。
●「障害物を避けながら自動走行する」という基本走行用プログラムをあらかじめインストールしてあるので、パソコンがなくても組み立ててすぐに遊べます。
●コントローラー用の「BBC マイクロビット(タミヤカスタマーサービスより別売)」を使えば、ロボットを無線操縦できます。
●プログラミングにはインターネットに接続したパソコン(Win/Macなど)とマイクロUSBケーブルが必要です。

【BBC マイクロビットのプログラムについて】
タミヤホームページ
https://www.tamiya.com/japan/robocon/topics/programming190530.html


※BBC micro:bitは、micro:bit教育財団の登録商標です。
※写真はキットを組み立てたものです。
※組み立てには「+ドライバー」が必要です。


メーカー:タミヤ / TAMIYA



カテゴリーから探す